- ホーム
- 診療科・部門のご案内
- 小児科 診療科・部門のご案内
小児科
主な対象疾患
感染、免疫、アレルギーから、呼吸器、神経、消化器、精神などの疾患まで多くの小児疾患に対応します。
小児疾患:感染、免疫、アレルギー、呼吸器疾患、神経疾患、消化器疾患、内分泌疾患など
専門領域や特殊医療
小児神経専門診療
小児神経疾患は、熱性けいれん、てんかん、発達の遅れ、筋ジストロフィー症、ギラン・バレー症候群、Gorlin症候群、もやもや病、遺伝性ニューロパチー、むずむず脚症候群、睡眠異常症など多岐にわたります。
外来診察では、実際に見られている症状を診察して原因となる部分をまず推定します。そして脳波、MRI、CT、睡眠ポリグラフ検査、神経伝導検査を用いることで迅速に診断し効果的な治療を行います。
近年では難病であっても新しい治療法が考案されてきており、お子さんの症状にあわせた最善の治療法をご提案させていただきます。
小児アレルギー専門診療
気管支喘息、アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎など、アレルギー疾患は多岐にわたり、また患者様の数も増加しています。特に食物アレルギーにおいては、原因(アレルゲン)の同定は大切であり、診療上重要な意義を持ちます。当科では必要に応じ食物アレルギーに対する負荷試験を行います。重症なアトピー性皮膚炎や気管支喘息に対しては、多職種での介入や分子標的薬を用いた治療なども行っています。また、スギ花粉症やダニアレルギー性鼻炎に対して、舌下免疫療法も含め包括的な治療をすすめてまいります。正確な診断、適切な管理・治療により、アレルギーをもつお子さまの生活の質の向上を目指します。お気軽に予約センターにご連絡ください。
耳鼻咽喉科のご案内
わくわく生活外来
肥満に悩んでいるお子様やご家族のサポートを行う専門外来としてわくわく生活外来を設けております。お気軽にご相談ください。
小児リハビリ専門診療
当院には千葉県内でも最大級のリハビリテーションセンターがあり、設備、人材とも非常に充実しております。小児リハビリに精通したスタッフも多数在籍し、脳性麻痺、ことばの遅れ、発達障害に伴う不器用さなどについて、リハビリテーション科医師、理学療法士、作業療法士、言語療法士と協力し、お子様に最適なリハビリテーションを提供させていただきます。お子様とご家族がより快適な生活を送るお手伝いをさせていただければ幸いです。当院でのリハビリテーションをお考えのご家族、主治医の先生方は、お気軽に小児科の一般外来をご予約ください。(木曜日午前、土曜日以外でしたら、小児科受診当日にリハビリテーション科につなぐことができます。)
リハビリテーション科のご案内
予防接種
新しいワクチンの開発・普及によって、現在ワクチンで予防できる疾患が増えています。当院では定期・任意接種に関わらず、予防接種のご予約を受け付けております(対応ワクチン、費用は下記をご覧ください)。
基礎疾患やアレルギーのあるお子様でも対応可能です。推奨スケジュールから外れてしまった場合もご相談ください。
接種ワクチンが多種類あり接種回数が増えたことから、ワクチンスケジュールは複雑です。ご予約前に保護者の方々で、十分にこれまでの接種歴と投与間隔をご確認ください(スマートフォンでスケジュールをチェックできるアプリも多数ありおすすめです!)。
接種当日、お子様の健康状態と接種スケジュールを確認の上、接種可能か判断させていただきます。
日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュール(2024年4月改訂版)
予約について
- 予防接種は、毎週火曜日の午後の枠でご予約を受け付けています。
- 原則は、前週の火曜日にご予約を締め切ります。
外来医師担当表
曜日 | 午前 | 午後 | ||
---|---|---|---|---|
一般外来 | 専門外来 | 一般外来 | 専門外来 | |
月 | 塩濵 | アレルギー(山出) 神経(大場) フォローアップ(北瀬) |
― | アレルギー(山出) 健診(北瀬) 神経(大場) |
火 | 山出 | こころ発達(梶村) | ― | こころ発達(梶村) |
水 | 大場 | 神経(塩濵) | ― | 神経(塩濵) 1ヶ月健診(大場) |
木 | ― | こころ発達(梶村) 循環器(第2.4週 池田)※1 |
― | こころ発達(梶村) |
金 | 大場 | フォローアップ(鹿嶋) アトピー(山出/第1.3.5週) |
― | 内分泌 (第2.4週/千葉大) アトピー(山出) |
土 | ― | ― | ― | ― |
【特記事項】
- ※予約・紹介患者様優先となりますので、予約外で受診ご希望の方は電話でのお問い合わせをお勧めします。
- ※担当医師が変更となる場合や診療を休止する場合があります。お電話でお問い合わせください。
- ※1 第2・4の木曜日
- ※2 第1・3・5の金曜日
ご予約・お問い合わせ
●一般診療のご予約・変更(予約センター)
TEL:0476-35-5576
(月曜日~土曜日 8:30~17:30 ※祝日は除く)
●その他のお問い合わせ
TEL:0476-35-5600(代表)