医師案内

心療内科

岡 孝和

岡 孝和(おか・たかかず)

OKA Takakazu

心療内科部長
国際医療福祉大学 医学部 心療内科学主任教授

心療内科

広島大学卒、医学博士
前国際医療福祉大学病院心療内科部長、元九州大学大学院医学研究院心身医学分野准教授、元産業医科大学病院メンタルヘルスセンター副部長
日本心身医学会認定研修指導医・心身医療「内科」専門医、日本東洋医学会認定漢方専門医

心身症、ストレス関連疾患一般の診療(漢方診療を含む)を行う。特に心因性発熱、慢性疲労症候群、起立性調節障害、機能性消化管疾患の治療を専門としている。

安藤 哲也

安藤 哲也(あんどう・てつや)

ANDO Tetsuya

国際医療福祉大学 医学部教授

心身医学、心療内科学 

九州大学卒、医学博士
国立精神・神経医療研究センター客員研究員、前国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所行動医学研究部ストレス研究室長、米国チューレン大学、ルイジアナ州立大学留学、日本心身医学会認定研修指導医・心身医療「内科」専門医、日本心療内科学会認定登録医、日本医師会認定産業医

心身症、ストレス関連疾患一般の診療を行っている。特に、機能性消化管疾患の心身医学的治療の経験が豊富である。心身両面からの、心と身体の相互作用(心身相関)を重視した治療を心がけている。

中尾 睦宏

中尾 睦宏(なかお・むつひろ)

NAKAO Mutsuhiro

国際医療福祉大学 医学部教授

心療内科<心身症全般、ストレス医学>

東京大学卒・同大学院修了、ハーバード大学大学院修了
医学博士
前山王病院心療内科、元帝京大学大学院公衆衛生学研究科・医学部附属病院心療内科教授、元ハーバード大学医学部心身医学研究所講師、元東京大学医学部公衆衛生学助手
日本心身医学会認定指導医・心身医療専門医、日本心療内科学会認定登録医、日本女性心身医学会認定登録医、日本公衆衛生学会認定専門家、社会医学系専門医協会認定指導医・専門医

「心身症」は、身体に異常があり、その原因として心理面・社会面のストレスが影響している病態である。ストレスの反応が軽度であればセルフケアで対処可能であるが、日常生活に支障が出るほど症状が悪化した場合は、専門的な治療が必要となる。心療内科の診療を30年以上続けてきた知見でその見極めをしっかり行う。

田中 貫平

田中 貫平(たなか・かんぺい)

TANAKA Kampei

心身症全般

シェフィールド大学(英国)医学部卒
前手稲渓仁会病院初期研修医、前九州大学病院心療内科
緩和ケア研修会修了、JMECC修了、PTSD持続エクスポージャー療法研修修了、日本フォーカシング協会フォーカシング・ベーシック1コース/2コース修了

心身症の方に対する治療経験を生かして、目の前の患者様に寄り添いながら、その人固有の身体と心の関係やパターンを一緒に明らかにし、患者様が日々のストレスをご自身でマネジメントできることをめざした診療を行っている。
心理療法の一環としてマインドフルネスや上記の治療法も取り入れている。
ご本人の希望やペースも尊重しながら、よりバランスが取れ、充実した生活を送る手助けができればと考えている。