麻酔・集中治療科
山田 芳嗣(やまだ・よしつぐ)
YAMADA Yoshitsugu
国際医療福祉大学 麻酔科統括教授
国際医療福祉大学 医学部教授
国際医療福祉大学三田病院 名誉病院長
麻酔科(麻酔科学、周術期管理医学、呼吸療法医学)
東京大学名誉教授
東京大学卒、医学博士
前国際医療福祉大学三田病院病院長、元東京大学大学院医学系研究科外科学専攻生体管理医学講座麻酔科学教授、元横浜市立大学医学部麻酔科学教授・同附属病院麻酔科診療部長・同附属病院集中治療部長、元マサチューセッツ総合病院およびハーバード大学(米国)clinical and research fellow
日本麻酔科学会第61回学術集会会長、第33回日本呼吸療法医学会学術総会会長、第32回日本手術医学会総会会長、元日本麻酔科学会副理事長、日本手術医学会常任理事、日本心臓血管麻酔学会理事、厚生労働省医療審査員・同先進医療会議技術委員・同患者申出療養評価会議技術専門員
日本麻酔科学会認定指導医、日本専門医機構認定麻酔科専門医、厚生労働省認定麻酔科標榜医、日本呼吸療法医学会認定呼吸療法専門医、厚生労働省認定臨床修練指導医
現代医療の発展や医療安全の向上に麻酔科学の進歩が大きく貢献している。手術医療における最善の結果が得られるよう、総合病院の中で麻酔科医がどのような役割を果たすべきなのかを常に念頭において診療にあたってきた。当院において優れた医療技術を結集すると同時にチーム医療・チームケアのクオリティをレベルアップして、患者様お一人おひとりに最良の医療をご提供できるように努めていきたい。
宮下 徹也(みやした・てつや)
MIYASHITA Tetsuya
麻酔・集中治療科部長
国際医療福祉大学 医学部教授
麻酔科(麻酔科全般)
浜松医科大学卒、医学博士
前国際医療福祉大学三田病院麻酔科部長・ICU部長、元横浜市立大学附属市民総合医療センター診療教授、元国立がんセンター中央病院麻酔科医長、元横浜市立大学附属病院手術部長・麻酔科部長、元コロンビア大学医療センター麻酔科、元国立循環器病センター麻酔科
日本麻酔科学会認定指導医、日本専門医機構麻酔科専門医
数々の病院において、手術麻酔全般および集中治療分野の責任者として、患者様の安全確保に従事してきた。救急外来における救急対応の経験も豊富である。当院の一層の安全な周術期管理と地域の方々への救急対応の体制をより盤石なものにする。
大村 和也(おおむら・かずや)
OMURA Kazuya
集中治療科副部長
国際医療福祉大学 病院講師
麻酔科、集中治療部<救急、集中治療、手術室麻酔>
浜松医科大学卒
前済生会横浜市東部病院集中治療科医長
日本集中治療医学会認定集中治療専門医、日本救急医学会認定救急科専門医、日本麻酔科学会認定麻酔科認定医、厚生労働省認定麻酔科標榜医、厚生労働省認定臨床研修指導医、インフェクションコントロールドクター、日本DMAT隊員
手術を受けられる患者様に対して、手術中はもちろん、手術後に痛みの少ない安全で安心した入院生活を送れるよう麻酔管理を行っている。また、救急・集中治療の経験をもとに、重症症例や合併症症例に対してより早期に変化に気がつき、迅速な対応ができるよう取り組んでいきたいと考えている。
松宮 賢太郎(まつみや・けんたろう)
MATSUMIYA Kentaro
国際医療福祉大学 病院助教
麻酔科(手術麻酔、集中治療)
東邦大学卒
前横浜市立大学附属市民総合医療センター集中治療部
日本専門医機構認定麻酔科専門医、緩和ケア研修修了
宇佐見 清吾(うさみ・せいご)
USAMI Seigo
国際医療福祉大学 病院助教
麻酔科
弘前大学卒
前福井県立病院
日本医師会認定産業医、緩和ケア研修修了
杉山 喜基(すぎやま・よしき)
SUGIYAMA Yoshiki
国際医療福祉大学 病院助手
麻酔科(手術麻酔)
福井大学卒
前国際医療福祉大学三田病院麻酔科、元焼津市立総合病院
厚生労働省認定麻酔科標榜医、緩和ケア研修修了
横溝 留依(よこみぞ・るい)
YOKOMIZO Rui
麻酔科(手術麻酔)
国立コメニウス大学(スロバキア)卒
ACLS修了、緩和ケア研修修了
宇木 麗華(うき・れいか)
UKI Reika
麻酔科(手術麻酔)
国際医療福祉大学卒
前国際医療福祉大学熱海病院
緩和ケア研修修了