医師案内

消化器内科

海老沼 浩利

海老沼 浩利(えびぬま・ひろとし)

EBINUMA Hirotoshi

消化器内科部長
国際医療福祉大学 医学部 消化器内科学教授(代表)

消化器疾患全般<特に肝臓病(肝障害、肝臓がん)、内視鏡治療、自己免疫性消化器疾患>

慶應義塾大学卒、医学博士
慶應義塾大学客員教授
前国際医療福祉大学三田病院消化器センター副センター長・消化器内科部長、元慶應義塾大学医学部消化器内科准教授、元University of Pennsylvania, Division of Gastroenterology Post-doctoral Fellow、
元東京電力病院内科副科長、元都立大塚病院、元都立大久保病院、元慶應義塾大学病院助教
日本消化器病学会認定指導医・消化器病専門医、日本肝臓学会認定指導医・肝臓専門医、日本消化器内視鏡学会認定指導医・消化器内視鏡専門医、日本内科学会認定指導医・総合内科専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、厚生労働省認定臨床研修指導医、身体障害者(肝臓機能障害)福祉法指定医、緩和ケア研修修了

肝疾患を中心に、消化器内科全般を担当している。患者様それぞれのニーズに応じた医療をご提供したいと考えている。

篠浦 丞

篠浦 丞(しのうら・すすむ)

SHINOURA Susumu

国際医療福祉大学 医学部教授
国際医療福祉大学 医学教育統括センター副センター長

消化器疾患全般(特に胆膵疾患、内視鏡治療)

佐賀医科大学卒、医学博士
前沖縄県立中部病院消化器内科、元米国イェール大学Yale-New Haven 病院消化器肝臓科臨床フェロー、元カリフォルニア州立大学アーバイン校超音波内視鏡臨床フェロー
日本消化器病学会認定指導医・消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会認定指導医・消化器内視鏡専門医、日本内科学会認定総合内科専門医、日本肝臓学会認定肝臓専門医、米国USMLE資格

胆膵疾患をはじめ消化器内科全般を担当している。患者様のさまざまな不安にきめ細かく対応できるよう努めている。

西澤 俊宏

西澤 俊宏(にしざわ・としひろ)

NISHIZAWA Toshihiro

国際医療福祉大学 医学部教授

消化器疾患全般<消化管内視鏡治療、特にESD、EMR等、ピロリ感染症

慶應義塾大学卒、医学博士
前国際医療福祉大学三田病院消化器内科、元国立病院機構東京医療センター内視鏡センター長、元慶應義塾大学医学部消化器内科講師、元けいゆう病院、元日野市立病院
日本消化器内視鏡学会認定指導医・消化器内視鏡専門医、日本消化器病学会認定指導医・消化器病専門医、日本消化管学会認定胃腸科専門医、日本臨床腫瘍学会認定指導医・がん薬物療法専門医、日本肝臓学会認定肝臓専門医、日本内科学会認定総合内科専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、緩和ケア研修修了

消化器内科全般を診療している。特に食道・胃・大腸の早期がんに対する内視鏡的切除(ESD・EMR)を専門にしており、安全で高精度な治療をめざして日々精進している。また、内視鏡検査での苦痛が最小限になるよう心がけている。

井上 和明

井上 和明(いのうえ・かずあき)

INOUE Kazuaki

国際医療福祉大学 医学部教授

消化器内科<急性肝不全および慢性肝炎、肝硬変、脂肪肝などの生活習慣病>

昭和大学卒、同大学院修了、医学博士
前昭和大学藤が丘病院准教授
日本消化器病学会認定消化器病専門医、日本内科学会認定総合内科専門医、日本肝臓学会認定肝臓専門医、JMECC指導医

急性肝不全治療において独自の人工肝補助装置を開発し、ほぼすべての患者様を覚醒可能とした。 C型慢性肝炎治療では新たな治療を開発し、ウイルス排除率を向上させた実績がある。日常診療の中に創意工夫を生かし、より多くの方々を幸せにしたいと考えている。

角田 圭雄

角田 圭雄(すみだ・よしお)

SUMIDA Yoshio

国際医療福祉大学 大学院教授
国際医療福祉大学 赤坂心理・医療福祉マネジメント学部 医療マネジメント学科 副学科長

消化器内科(肝臓病学、消化器病学、医療経営学)

京都府立医科大学卒、同大学大学院修了、医学博士
前愛知医科大学 肝胆膵内科准教授、英国国立ウェールズ大学 医療経営学修士(MBA)、 英国国立アングリアラスキン大学ExeJapan Business School客員教授、一般社団法人日本医療戦略研究センター(J-SMARC) 代表理事、関西学院大学大学院経営戦略研究科医療経営プログラム非常勤講師
日本肝臓学会認定指導医・NASH診断ワーキンググループ委員、日本消化器病学会認定指導医・NAFLD/NASHガイドライン2014作成委員会委員、日本内科学会認定指導医・総合内科専門医、日本医療経営学会評議員、医療経営実践協会認定医療経営士3級、米国肝臓病学会(AASLD) member

肝臓病、特に国際的にも活況な非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)を専門とし、奈良県、京都府、愛知県、岐阜県でNAFLD専門外来を創設。診療した患者数は3,000例を超える。
国内の共同研究グループ(JSG-NAFLD)創立時のメンバーで、日本消化器病学会NAFLD/NASH2014ガイドライン委員を務め、米国、韓国との国際共同研究も推進している。
Shared Decision Making (SDM)を重要視し、プロフェショナルとしての視点を持ちつつ、患者様の意向を尊重した問題解決型医療を行うことを診療ポリシーとしている。
本学赤坂キャンパスでは医療経営学の教員として、医療経営学と肝臓病学の"二刀流"をめざしている。

山下 健太郎

山下 健太郎(やました・けんたろう)

YAMASHITA Kentarou

国際医療福祉大学 医学部准教授

消化器疾患<消化管(食道、胃、小腸、大腸)疾患全般>

札幌医科大学卒、医学博士
前札幌医科大学医学部消化器内科講師、Postdoctoral fellow at Burnham institute (La Jolla, CA)
日本消化器病学会認定指導医・消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会認定指導医・消化器内視鏡専門医、日本内科学会認定指導医・総合内科専門医、日本人類遺伝学会認定臨床遺伝専門医、日本カプセル内視鏡学会指導医・認定医

遺伝性の消化器腫瘍(リンチ症候群や消化管ポリポーシス)の診療に特に力を入れてきた。さらに、がん、炎症性腸疾患、免疫異常、原因不明のまれな疾患など、幅広い分野の消化管疾患を診療している。