リハビリテーション技術部「365日体制」開始のお知らせ

 2025年1月より入院リハビリテーションの「365日体制」を開始しました!

土日祝日を含めた入院リハビリテーション実施には、以下のメリットがあります。

 退院時に機能的に自立する割合が高くなります。

 リハビリテーション開始までの日数が短くなります。

 在院日数が短くなります。

 日常生活動作の改善率が良くなります。

 集中治療室の人工呼吸器管理患者様におかれては、端座位達成率が高まり、集中治療室からの退室が早まります。

 当院リハビリテーション技術部は、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の専門職61名(2024年10月現在)の体制で、各専門領域の資格取得者及び大学院修了者、大学院在学者が数多く在籍しております。

 近隣には当院グループの成田キャンパスがあり、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の育成にも注力しております。

 今後とも、患者さまや地域に貢献出来る【質・量ともに充実した、持続的なリハビリテーション体制作り】を展開して参ります。

齋藤 正美 室長

国際医療福祉大学成田病院
リハビリテーション技術部
室長 齋藤 正美