医師のご紹介

大切なご出産に安心してのぞんでいただけるよう、経験豊富な医師・看護師・助産師がチームでサポートいたします。

産科・婦人科部長
永松 健

産科・婦人科部長
永松 健
(ながまつ・たけし)
NAGAMATSU Takeshi

国際医療福祉大学 医学部教授

産婦人科、周産期医学、出生前診断、不育症、周産期遺伝診療、生殖免疫学、高年妊娠

東京大学卒、医学博士
前東京大学医学部附属病院女性診療科・産科准教授
日本産科婦人科学会産婦人科専門医、日本周産期新生児医学会母体胎児専門医、日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医、日本超音波医学会超音波専門医、日本不育症学会不育症認定医、母体保護法指定医

安全・安心な赤ちゃんとお母さんにやさしいご出産を

総合周産期センターにおける豊富な診療経験を生かし、通常分娩はもとより、母体・胎児のあらゆる状況の妊娠・分娩に対応する。過去の妊娠分娩経過に問題がある方には、不育症認定医として次の妊娠前からご相談を受けながら、その後の出産まで一貫した支援を行う。胎児の先天的な病気がご心配な方には、超音波専門医、臨床遺伝専門医のスキルにより精度の高い診療をご提供する。
周産期診療の専門家として妊婦の皆様の健康や生活の状態にきめ細かく寄り添い、安全でかつ幸せな出産を迎えられるようにサポートしながら、国際医療福祉大学成田病院で産んでよかったと感じていただける診療をめざす。

三村 暢子

三村 暢子(みむら・のぶこ)
MIMURA Nobuko

産婦人科一般

岡山大学卒、東京大学大学院修了、医学博士
前東京北医療センター産婦人科医員、元愛育病院産婦人科医員、JR東京総合病院産婦人科医員、長野赤十字病院産婦人科医員、東京大学医学部附属病院女性診療科・産科 女性外科 特任臨床医
日本産科婦人科学会認定指導医・産婦人科専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、日本産科婦人科遺伝診療学会の研修修了認定(周産期)、緩和ケア研修修了、新生児蘇生法(NCPR)Aコース修了


メッセージ

患者様一人ひとりに寄り添った医療をご提供できるよう心がけているので、ぜひお気軽にご相談いただきたい。

渋井 亮介 (しぶい・りょうすけ)

渋井 亮介(しぶい・りょうすけ)
SHIBUI Ryosuke

産婦人科一般

順天堂大学卒
前成田日本赤十字病院産婦人科後期研修医
母体保護法指定医、日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医、緩和ケア講習終了、新生児蘇生法(NCPR)Aコース終了


メッセージ

順天堂大学、成田日赤病院にて産婦人科医療を学んできた。さらに当院で、より先進的な医療の提供に貢献したいと考えている。

大谷 知廣

大谷 知廣(おおたに・ともひろ)
OHTANI Tomohiro

産婦人科

秋田大学卒
東京都保健医療公社豊島病院臨床研修医、東京都保健医療公社豊島病院産婦人科専攻医、東京大学医学部附属病院女性診療科・産科 女性外科 特任臨床医(専攻医)


メッセージ

地域の皆様に安心していただけるよう、丁寧かつ親切な診療を心がける。

森井 瑤

森井 瑶(もりい・ゆら)
MORII Yura

産婦人科一般

三重大学卒
緩和ケア研修修了


メッセージ

患者様にお一人おひとりにとって最善の医療をご提供できるよう、丁寧な診療を心がけている。

初めての方へ

「妊娠したかも?」と思われたら、早いうちにご来院ください。

初診の方へ詳しくはこちら 

再診の方へ

予約制です。スムーズな受診のためご理解とご協力をお願いします。

再診の方へ詳しくはこちら 

ご予約については

Contact Information

0476-35-5576
(予約センター)

電話受付時間/月曜日~土曜日
8:30~17:30(祝日は除く)

お問い合わせは

Contact Information

0476-35-5600
(代表)

電話受付時間/月曜日~土曜日
8:30~17:30(祝日は除く)