お知らせ

2024.06.11

当院は「病院機能評価」の認定を取得しました

2020年に開院した当院は、2024年6月7日付で 公益財団法人 日本医療機能評価機構より、病院機能評価(一般病院3/大学病院本院クラスに求められる最も厳しいカテゴリー)の認定を受けました。

「日本医療機能評価機構」とは、倫理と自立性を重んじ、中立的・科学的な立場で医療の質・安全の向上と信頼できる医療の確保に関する事業を行い、国民の健康と福祉の向上に寄与することを理念とした第三者機関です。
「病院機能評価」とは、当機関が実施する審査により、良質な医療を提供する体制が整備されていることを認定する制度で、その中でも「一般病院3」は高度な医療体制を認定するものです。

国際医療福祉大学成田病院は、「良質な医療を提供するとともに、優れた医療人材を育成し、日本のみならずアジアの人々の健康に寄与し、アジア全体の医療の発展および『共に生きる社会の実現』に貢献します」という理念のもと、患者様の意思を尊重する医療の実践と安全な医療のご提供、優れた医療人の育成という目標をかかげ、今後もスタッフ一丸となって努めてまいります。

今後、当院の詳しい評価結果については、公益財団法人 日本医療機能評価機構のwebサイト上で公開予定です。

※一般病院3:主として、高度の医療の提供、高度の医療技術の開発・評価、高度の医療に関する研修を実施する病院または準ずる病院(特定機能病院、大学病院本院 等)

お知らせ一覧