オンライン診療のご案内

  • ホーム
  • オンライン診療のご案内

オンライン診療のご案内

オンライン診療とは

オンライン診療は、問診、診察、処方、決済までをインターネット上で行う診療方法です。2018年度から一部保険適用になり、対面診療と組み合わせることなどを条件にビデオ通話を用いた診察方法が厚生労働省より認められました。
参考:厚生労働省「オンライン診療の適切な実施に関する指針」(PDF)

対象となる患者様

当院に受診歴がある患者様のうち、医師がオンライン診療を行うことが可能であると判断した方のみとなります。
※対応していない診療科もございます

オンライン診療が適切でないと思われる場合は、通常診療をおすすめする場合もございます。

ご利用環境について

ご利用にあたって、以下の環境が必要となります。

  • スマートフォンを持っている(パソコンからの登録・利用はできません)
  • 指定のアプリがダウンロードできる
  • クレジットカード(※)決済が可能である(お支払いはクレジットカード決済のみとなります)
    (※)ご利用いただけるクレジットカード VISA / MASTER / JCB / AMEX / Diners

ご利用の流れ

  • 予約
    1. まずは予約センターにお電話で概略をご相談ください
     予約センターTEL:0476-35-5576
     オンライン診療時間 9:00~15:00 (日・祝除く)
    2. ご相談の内容に応じてオンライン診療担当よりご予約いただける日時などをご連絡します
    ※紹介状があれば事前にご郵送ください。

  • スマートフォンに専用アプリ「curon(クロン)」をダウンロードします
    iPhoneをご利用の方
    Androidをご利用の方

  • 利用登録
    「curon(クロン)」上の画面の案内に沿って利用登録を行います
    1. メールアドレス、お名前、住所、連絡先、クレジットカード情報を入力いただきます
    2. 医療機関の登録を行います
     以下の国際医療福祉大学成田病院の医療機関コードを入力します
    3013
    3. 医療機関側で本人確認が完了すると登録が完了します

  • 問診票の記入
    スマートフォン上で問診票にご記入ください

  • 診察
    予約日時に当院より着信がありましたら、ビデオ通話で医師の診察を受けてください

  • 支払い
    クレジットカードにてお支払い手続きを行います

  • お薬の処方がある場合は、お薬がご自宅等に届きます

詳細は、アプリに関する説明資料 または、ヘルプページ をご参照ください。

ご注意

  • ご予約は、希望される日時の原則3日前までに予約センターにお電話ください。
  • 担当医師の指定は、原則承ることができません。おうかがいした症状に最適な専門医が担当いたしますのでご安心ください。
  • 診察料、お薬代(送料・梱包料)に加え、一度の診察につき、システム利用料2,200円(税込)とアプリ利用料330円(税込)がかかります。
  • オンライン診療の結果、より詳しい検査や診察が必要と判断された場合は、改めての来院や他科の専門医師の診察をご案内することがございます。

アプリ利用に関する説明資料

「クロン」オンライン診療を始めよう(国際医療福祉大学成田病院Ver.)

お問い合わせ

アプリ「クロン」の登録・利用方法に関するお問い合わせ

「クロン」ヘルプページ  ご利用方法・よくある質問

電話でのお問い合わせ  TEL:0120-054-960
電話受付時間 月~金 10:00~19:00 (土・日・祝除く)

メールでのお問い合わせ support@curon.co

診療に関するお問い合わせ

国際医療福祉大学成田病院 予約センター
TEL:0476-35-5576
電話受付時間 月~土 8:30~17:30 (日・祝除く)