糖尿病教室

糖尿病教室

薬剤部から「お薬手帳の」重要性について

糖尿病教室チームからのメッセージ

診療科のご案内 糖尿病・代謝・内分泌内科

世界糖尿病デーに当院をブルーライトアップしました

開催日時 テーマ  
第15回
2022年
3月19日(土)
「糖尿病から腎臓を守るヒント~糖尿病腎症治療に新たな光~」/「フットケア~足の観察ポイント~」/「運動の効能と方法」/「実際に運動してみよう」/「リンゴからできた薬の話 ~糖尿病の未来を変える薬~」/「糖尿病に関わる糖代謝の検査」/「腎症の進行をおさえる食事」

詳細を見る

-終了いたしました-
開催レポート
第14回
2022年
2月26日(土)
「糖尿病を治療することで老化を遅らせることができるか?」/「災害の備えはできてますか?」/「体重が表すもの~体組成ってなに?」/「実際に運動してみよう」/「シックデイの徹底解説!」/「決め手はたんぱく質!『食べる』フレイル予防」

詳細を見る

-終了いたしました-
開催レポート
第13回
2022年
1月29日(土)
「糖尿病治療でやる気を出すヒント」/「透析って大変なの?」/「運動を続けるメリット」/「サプリメント・OTC(市販薬)と上手に付き合おう!」/「食事療法を継続するコツ」

詳細を見る

-終了いたしました-
開催レポート
第12回
2021年
12月18日(土)
なぜ肥満が万病の元なのか?/糖尿病連携手帳~今年の振り返り、新年へ向けて~/糖尿病と肩こり・腰痛の関係/実際に運動してみよう/しなやかな血管のために~塩・脂・油のお話~/動脈硬化の検査/実はこの食べ物も⁉意外な薬の飲み合わせ

詳細を見る

-終了いたしました-
開催レポート
第11回
2021年
11月27日(土)
「糖尿病から目を守るヒント〜失明しないために〜」/「運動を行う前の注意」/実際に運動してみよう/「合併症の検査(生理検査編) 」/「絶対ダメ⁉ 間食と外食のトリセツ」/「インスリン注射は怖くない」

詳細を見る

-終了いたしました-
開催レポート
第10回
2021年
10月30日(土)
「糖尿病から腎臓を守るヒント 〜透析にならないために〜」/「フットケア~足の観察ポイント~」/「運動の効能と方法」/「腎症の食事療法 ~楽しく美味しく~」/「糖代謝の検査について」 /「糖尿病薬のスーパーヒーロー」

詳細を見る

-終了いたしました-
開催レポート
第9回
2021年
9月25日(土)
「塩・糖・脂は本当に体に悪いのか?」/「糖尿病は認知症にも関係がある!? 」/「運動を続けるために」/「糖尿病の検査~血液・尿検査編~」/「シックデイとはなんだろう」/「おいしく続けて合併症予防!~はじめよう、減塩‼~」

詳細を見る

-終了いたしました-
開催レポート
第8回
2021年
7月31日(土)
「糖尿病との上手な付き合い方〜TVやインターネットの情報って正しいの?〜」/「今年も猛暑?熱中症予防のコツ」/「 糖尿病と運動」/「夏をのりきる身体づくり!~夏バテ予防の食事~」/「尿糖がでなければ糖尿病ではない?」/「ぐるっと解決!GLP-1製剤の謎!」

詳細を見る

-終了いたしました-
開催レポート
第7回
2021年
6月26日(土)
「メタボ、フレイル、サルコペニアって何だろう?」/「糖尿病連携手帳、お持ちですか?~糖尿病の主治医はあなたです~」/「運動機能について」/「不思議な薬メトホルミン」/「糖尿病の検査~生理検査編~ 」/「めざせ!健康長寿 ~フレイル予防の食事」

詳細を見る

-終了いたしました-
開催レポート
第6回
2021年
4月17日(土)
「糖尿病から目を守るヒント~失明しないために~」/「withコロナ時代における日常生活」/「糖尿病と運動」/「食事療法のコツ」/「糖尿病の検査~血液・尿検査編~」/「薬の飲み合わせについて」

詳細を見る

-終了いたしました-
開催レポート

糖尿病教室