令和5年度 国際医療福祉大学成田 病院情報の公表

病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

医療の質指標

  1. リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率
  2. 血液培養2セット実施率
  3. 広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 369 221 369 552 908 1479 2129 3541 1752 363
当院は令和2年3月16日に医学部の附属病院として開院し、5年目を迎え、さらに充実した医療を皆様にご提供できるよう職員一丸となって取り組んでまいります。令和5年度は白内障、肺の悪性腫瘍、乳房の悪性腫瘍、狭心症・慢性虚血性心疾患、前立腺の悪性腫瘍の症例が多くなっています。退院患者数のうち60歳以上の割合は66.6%でした。
紹介率は73.7%となり、患者様も増えています。また、32.4%が救急入院でそのうち6割近くが救急車で搬送され入院されています。千葉県印旛市郡地域の医学部附属病院として、高度で質の高い医療を提供するため日々研鑽し、医療の一層の充実に貢献することで、地域の皆様に信頼いただける病院をめざしてまいります。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり 片眼 470 1.93 2.54 0.00 73.35
020110xx97xxx1 白内障、水晶体の疾患 手術あり 両眼 401 2.85 4.46 0.00 73.95
020160xx97xxx0 網膜剥離 手術あり 片眼 138 2.06 7.81 0.00 58.64
020200xx9710xx 黄斑、後極変性 手術あり 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし 83 2.08 5.67 0.00 68.43
020180xx97x0x0 糖尿病性増殖性網膜症 手術あり 手術・処置等2 なし 片眼 61 2.02 6.10 0.00 56.48
白内障、網膜硝子体、緑内障、角膜移植、翼状片、涙道、眼腫瘍、眼瞼などほぼ全ての眼科手術に対応しており、網膜や緑内障のレーザー治療、抗VEGF硝子体注射も数多く行っています。最新の眼科診療機器を各種取り揃えており、眼科の全ての領域において、専門性の高い治療を行なっています。
消化器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 104 3.79 4.55 0.00 67.29
060035xx010x0x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1 なし 定義副傷病 なし 60 16.02 15.12 3.33 69.02
060330xx02xxxx 胆嚢疾患(胆嚢結石など) 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 52 6.10 5.98 0.00 63.88
060040xx0200xx 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 肛門悪性腫瘍手術 切除等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 32 16.13 14.80 0.00 68.56
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 28 7.04 5.29 0.00 47.04
消化器外科では、良性疾患から悪性腫瘍まで幅広い疾患に対する診療を行っています。外科手術では、より低侵襲な治療を提供するためにさまざまな疾患に対して積極的に腹腔鏡手術に取り組んでいます。さらに、より繊細な手術操作が可能となるロボット支援下手術も胃がん、結腸・直腸がん手術のほか、膵切除・肝切除術に導入しています。また、難治性がん、進行がんに対しても、消化器内科、臨床腫瘍科、放射線科と連携しながら高度な医療が提供できるよう積極的に取り組んでいます。
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 85 3.87 2.61 0.00 64.31
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 72 8.58 8.75 0.00 70.81
060020xx04xxxx 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 39 6.00 7.61 0.00 73.00
060300xx99x00x 肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 23 6.00 10.88 4.35 63.96
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 20 6.85 8.95 0.00 63.85
食道、胃・十二指腸、大腸それぞれに対するESDの実施や、肝管・胆管・膵管に対する処置、消化器外科と連携した腹腔鏡併用の治療など、質の高い医療にも取り組んでいます。
その他、食道静脈瘤に対するEVL、肝臓がんに対するラジオ波、放射線科と連携したTAE、B-RTOなど多様な医療を提供しています。
消化器悪性腫瘍の中でも、特に胃がん、大腸がん、肝がんは内視鏡検査や超音波検査により早期発見が可能です。予防医学センターとともに、健診による早期発見に努めます。
腎泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 あり 149 3.08 2.44 0.00 70.60
110080xx01xxxx 前立腺の悪性腫瘍 前立腺悪性腫瘍手術等 73 11.08 11.19 0.00 72.25
11012xxx02xx0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 定義副傷病 なし 59 5.83 5.22 6.78 60.93
110070xx03x0xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等2 なし 30 6.10 6.85 0.00 68.73
110200xx02xxxx 前立腺肥大症等 経尿道的前立腺手術等 25 7.08 7.75 0.00 70.68
前立腺がんの手術では開院時より手術支援ロボットを導入してます。尿路結石症に対しては、体外衝撃波結石破砕術(ESWL)や経尿道的尿路結石除去術(レーザー)、膀胱腫瘍に対しては、従来の内視鏡手術(経尿道的切除術:TUR)より、さらに安全で合併症の少ない「生理食塩水潅流経尿道的切除術(bipolar-TUR) 」を採用しています。前立腺肥大症に対しては、レーザー蒸散術を施行しております。女性の性器脱の手術にも積極的にロボットを導入しております。現在、膀胱がんや腎がんも積極的にロボット手術を行っております。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 70 21.46 21.96 35.71 73.94
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 50 21.66 19.55 26.00 67.78
070343xx97x0xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 その他の手術あり 手術・処置等2 なし 43 18.21 15.66 9.30 70.51
070341xx020xxx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 頸部 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。) 前方椎体固定等 手術・処置等1 なし 43 19.53 19.32 16.28 67.93
160760xx97xx0x 前腕の骨折 手術あり 定義副傷病 なし 37 4.49 4.76 5.41 55.05
整形外科では上肢・下肢・脊椎の各分野で専門医をそろえ、一般外傷・疾患への対応はもとより、高度な技術を必要とする難治性疾患の治療にも幅広く対応しております。とくに加齢変化による脊椎変性疾患、変形性関節症、側弯症などの難治性骨折を多く扱っており、他の施設では対応困難な疾患に対しても先端医療を駆使し対応しています。
手術症例においては多くの関節に対する関節鏡手術(指関節・手関節・肘関節・肩関節・股関節・膝関節・足関節)、高い技術が求められる脊椎内視鏡を用いた手術(MED・FESS)、人工椎間板手術、脊椎側弯症に対する後方固定術、上肢の人工関節(指関節・手関節・肘関節・肩関節)、国内でも数少ない足の専門家による足の外科治療、スポーツ傷害に対する手術などが、当施設における強みとしてあげられます。脊椎脊髄センターは整形外科に属し、上記の疾患に加え、首下がり症候群、靭帯骨化症、脊椎脊髄腫瘍などの難治疾患に対する治療も行っています。リハビリテーション科と連携し、術後のリハビリについて緻密な計画のもと、きめ細かいフォローを行なっております。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1 なし、1,2あり 手術・処置等2 なし 133 5.26 4.26 0.00 69.72
050050xx9910x0 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等1 1あり 手術・処置等2 なし 他の病院・診療所の病棟からの転院以外 99 3.09 3.05 0.00 68.28
050030xx97000x 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 その他の手術あり 手術・処置等1 なし、1あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 62 12.61 11.54 0.00 68.34
050070xx01x0xx 頻脈性不整脈 経皮的カテーテル心筋焼灼術 手術・処置等2 なし 52 4.15 4.57 0.00 66.62
050130xx9900x0 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 他の病院・診療所の病棟からの転院以外 38 14.45 17.38 13.16 80.92
心臓外科、血管外科、救急科と協力し、院内に常に心臓専門医を配置し、24時間365日体制の虚血性心疾患救急患者の対応が可能となっています。2024年度は大動脈弁狭窄に対する経カテーテル人工弁埋め込み術(TAVI)を開始予定です。
婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120060xx02xxxx 子宮の良性腫瘍 腹腔鏡下腟式子宮全摘術等 144 6.59 5.93 0.00 45.22
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。) 腹腔鏡によるもの等 56 6.21 6.00 0.00 38.82
120220xx01xxxx 女性性器のポリープ 子宮全摘術等 52 3.04 2.78 0.00 40.12
12002xxx99x40x 子宮頸・体部の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 46 3.98 4.18 0.00 59.85
12002xxx01x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮悪性腫瘍手術等 手術・処置等2 なし 38 11.45 10.10 0.00 55.58
良性悪性を問わず婦人科腫瘍全般に対応しています。大きな筋腫症例、内膜症性癒着の強い症例でも、可及的に腹腔鏡下で対応するように努めています。また、ロボット支援下の子宮全摘術など低侵襲手術も多数提供しています。
若年発症の子宮体癌、子宮頸癌症例でも可及的に妊孕性温存に取り組んでいます。
進行がんに対しても消化器外科や腎泌尿器科と連携しながら、医療の提供に努めています。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010120xx01xxxx 特発性(単)ニューロパチー 三叉神経節後線維切截術等 45 12.22 12.44 2.22 64.82
030390xx970xxx 顔面神経障害 手術あり 手術・処置等1 なし 37 11.43 10.18 0.00 61.11
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 33 13.94 9.88 15.15 77.91
010060x2990201 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 2あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 26 16.19 15.57 42.31 74.46
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 19 16.47 19.09 42.11 69.84
脳神経内科、リハビリテーション科、救急科と密に連携し、脳血管障害・脳腫瘍・下垂体腫瘍・頭部外傷・てんかん・機能的疾患(痛みや不随意運動)・小児脳疾患・脊椎脊髄疾患・末梢神経疾患など、脳・脊髄・末梢神経系のあらゆる疾患に対応しています。
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030350xxxxxxxx 慢性副鼻腔炎 80 5.05 6.02 0.00 53.38
030440xx01xxxx 慢性化膿性中耳炎・中耳真珠腫 鼓室形成手術 29 6.66 6.76 0.00 52.90
030425xx97xxxx 聴覚の障害(その他) 手術あり 23 7.26 7.01 0.00 39.48
03001xxx0200xx 頭頸部悪性腫瘍 頸部悪性腫瘍手術等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 23 12.74 12.84 4.35 65.26
030230xxxxxxxx 扁桃、アデノイドの慢性疾患 22 7.32 7.53 0.00 18.59
耳鼻咽喉科・頭頸部外科では、良性疾患から悪性腫瘍まで耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域のあらゆる疾患を対象に診療します。当科には鼻科手術暫定指導医、耳科手術暫定指導医、頭頸部がん専門医、臨床遺伝専門医、アレルギー指導医、がん治療認定医、ロボット支援手術プロクター、補聴器相談医などが在籍しており、高度で低侵襲な医療の提供に努めています。
呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx99200x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 2あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 52 3.60 2.98 0.00 72.54
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2 なし 48 9.83 18.65 4.17 72.77
030250xx991xxx 睡眠時無呼吸 手術なし 手術・処置等1 あり 34 2.00 2.03 0.00 56.79
040120xx99000x 慢性閉塞性肺疾患 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 19 9.26 13.70 15.79 73.53
040040xx9900xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 18 10.11 13.59 5.56 71.78
主に、肺の悪性腫瘍や間質性肺炎、閉塞性肺疾患・気管支喘息、睡眠時無呼吸症候群といった呼吸器疾患に対する精査や治療を行っています。特に、肺がんが疑われる方や間質性肺炎の患者さまに対しては、積極的に気管支鏡検査による精査を行っており、合併症に細心の注意を払っております。また、新型コロナウイルス感染症に対しましても、重症な方々を入院での専門治療を行っており、皆様が早期に社会復帰ができるよう最適な治療を提供しております。さらに、当科では肺高血圧症に代表される肺循環疾患に対する診療も行っており、循環器内科と協力しながら千葉北部におけます肺循環疾患の拠点施設となることを目指した医療を行っております。
心臓外科/血管外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050180xx02xxxx 静脈・リンパ管疾患 下肢静脈瘤手術等 115 1.50 2.61 0.00 66.46
050080xx0101xx 弁膜症(連合弁膜症を含む。) ロス手術(自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術)等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 1あり 46 15.85 21.52 2.17 69.57
050170xx03000x 閉塞性動脈疾患 動脈塞栓除去術 その他のもの(観血的なもの)等 手術・処置等1 なし、1あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 31 4.74 5.21 3.23 75.61
050163xx03x0xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 ステントグラフト内挿術 手術・処置等2 なし 25 8.16 10.42 4.00 77.28
050050xx0101xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 心室瘤切除術(梗塞切除を含む。) 単独のもの等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 1あり 15 19.27 21.38 0.00 65.73
血管外科では、心臓と脳血管を除く頸動脈から下肢動脈まで、広範囲な疾患を対象としており、診断から治療まで一貫したチーム医療をご提供します。血管病の治療には、開胸や開腹のような従来の外科手術から、局所麻酔下でバルーンやステントで病変を治療する患者様の負担の少ない低侵襲な血管内治療まで、さまざまあり、それぞれの患者様に適した治療を選択しています。
心臓外科では、心臓弁膜症に対する手術目的での入院症例や、胸部・腹部の大動脈瘤や大動脈解離に対して手術を行う症例が上位となっています。狭心症や心筋梗塞などの治療には心臓外科・血管外科・循環器内科で連携し、治療を行っています。
救急科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 33 2.67 4.73 0.00 70.09
161070xxxxx00x 薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 29 2.69 3.62 3.45 32.59
160400xx99x0xx 胸郭・横隔膜損傷 手術なし 手術・処置等2 なし 14 6.64 9.36 14.29 72.07
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 13 3.62 8.38 15.38 46.38
100380xxxxxxxx 体液量減少症 11 2.73 10.60 0.00 62.27
救急科としては外傷疾患の受け入れと治療を行っております。中毒については特に力を入れており、救急隊ならびに近隣の医療機関からのご紹介をお待ちしております。重症の壊死性筋膜炎の患者様の対応もICUや手術を中心に行っております。また、めまいや熱中症の患者様も辛い症状で搬送されるため入院での治療を救急科にて行っております。今後も地域医療に貢献できたらと考えております。
脳神経内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 34 16.85 15.70 38.24 69.32
010130xx99x4xx 重症筋無力症 手術なし 手術・処置等2 4あり 19 10.89 15.08 0.00 48.95
010230xx99x4xx てんかん 手術なし 手術・処置等2 4あり 18 7.44 6.03 5.56 40.39
010230xx99x00x てんかん 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 17 9.71 7.19 11.76 56.53
010300xxxxxxxx 睡眠障害 16 2.00 4.52 0.00 30.06
脳神経内科では脳神経外科と協力して脳梗塞の患者様を積極的に受け入れています。適応があれば血栓溶解療法をおこない、さらに血管内治療が必要な症例は脳神経外科に依頼しています。
重症筋無力症については、多数の患者に対し免疫治療や分子標的薬を積極的におこなっています。
てんかんについては、長期脳波ビデオ同時記録を多数おこなっており、診断や治療について正確な評価を行うことが可能です。
睡眠時無呼吸症候群やナルコレプシーなどの睡眠障害の診断も行っています。
血液内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
130030xx99x9xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 9あり 27 8.70 12.88 0.00 71.85
130010xx97x0xx 急性白血病 手術あり 手術・処置等2 なし 17 16.82 14.22 0.00 71.82
130030xx99x4xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 4あり 12 7.67 9.62 0.00 74.58
130040xx99x5xx 多発性骨髄腫、免疫系悪性新生物 手術なし 手術・処置等2 5あり 12 11.75 16.12 0.00 61.58
130030xx99x6xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 6あり 11 7.73 13.10 0.00 66.91
悪性リンパ腫や急性・慢性白血病、多発性骨髄腫、貧血、出血傾向など、さまざまな血液・リンパ組織の疾患に対して幅広く診療します。従来からの抗がん剤治療に加えて、新しい分子標的薬(特定の分子を狙い撃ちする薬剤)を積極的に取り入れることで、さらなる治療実績の向上をめざします。
化学療法では治癒が困難な白血病や、正常な血液をつくることが困難な疾患の患者様に対して、抗がん剤や全身放射線照射を行った後、最新の無菌治療環境のもとで、同種造血幹細胞移植を行います。
乳腺外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
090010xx02xxxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 95 5.71 5.64 0.00 63.62
090010xx010xxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等1 なし 94 10.10 9.88 0.00 59.94
090010xx99x40x 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 50 3.10 3.51 0.00 53.86
090010xx99x30x 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 3あり 定義副傷病 なし 15 3.07 5.68 0.00 62.00
090010xx99x80x 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 8あり 定義副傷病 なし 12 3.17 3.55 0.00 66.58
病理診断によりホルモン受容体陰性の乳がんでは手術以外に化学療法を中心とした治療を行っています。進行状況により術前に化学療法を行う場合もあります。
腎臓内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110280xx991xxx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1 あり 47 5.40 6.44 0.00 52.32
110280xx9900xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 33 7.21 11.49 6.06 44.03
110280xx9902xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 2あり 17 5.88 8.09 0.00 67.35
110260xx99x0xx ネフローゼ症候群 手術なし 手術・処置等2 なし 15 11.47 19.94 0.00 60.40
11012xxx99xxxx 上部尿路疾患 手術なし 13 7.38 7.92 7.69 67.15
原発性糸球体疾患、糖尿病・高血圧・膠原病などによる二次性腎疾患、多発性嚢胞腎を含めた遺伝性腎疾患、また間質性腎炎などの診断および治療から、急性腎障害や慢性腎臓病に対する透析療法や合併症の対応まで、外来および入院で総合的に診療しています。必要とされる場合は、腎生検による病理診断を迅速かつ的確に行います。多発性嚢胞腎については専門外来を開設しています。腎代替療法外来では、腎代替療法(血液透析、腹膜透析、腎移植)が必要な患者様に対して、各療法を詳細に説明いたします。血液透析については、透析装置50台を設置可能な透析センターを有し、入院および外来通院の維持透析を行っています。腹膜透析については、多くの導入患者数があり、腎移植についても、腎泌尿器外科と協力しながら、実施できる体制を整備しています。
腫瘍内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060010xx99x40x 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) 手術なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 23 7.70 8.67 0.00 64.00
180050xx99x1xx その他の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 1あり 13 5.15 12.14 0.00 67.62
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 10 7.30 8.75 0.00 65.30
060035xx99x6xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 6あり - - 4.42 - -
060010xx99x0xx 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) 手術なし 手術・処置等2 なし - - 10.88 - -
悪性腫瘍に対する化学療法の提供を主に実施しています。
肝胆膵分野の悪性腫瘍を多く扱い、内視鏡治療も自科で提供しています。
腫瘍による消化管の閉塞に対してはステントを用いた拡張術を行うなど、QOLの維持に力を入れています。
※10例未満の症例は、―(ハイフン)を記入しています。
呼吸器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx97x00x 肺の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 100 10.47 9.89 2.00 70.88
040200xx01x00x 気胸 肺切除術等 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 18 6.72 9.54 0.00 25.33
040040xx99200x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 2あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 17 2.24 2.98 0.00 65.29
040150xx97x00x 肺・縦隔の感染、膿瘍形成 手術あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 15 24.00 28.24 6.67 70.00
040020xx97xxxx 縦隔の良性腫瘍 手術あり - - 7.58 - -
呼吸器外科では、肺癌や転移性肺腫瘍、縦隔腫瘍、胸壁腫瘍、嚢胞性肺疾患(気胸など)などの呼吸器領域の外科手術を積極的に行っています。また、肋骨骨折、胸骨骨折などの外傷に対する手術や、気道狭窄に対する気道インターベンションなどにも対応いたします。
※10例未満の症例は、―(ハイフン)を記入しています。
皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1 なし 40 11.08 12.88 2.50 64.20
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 34 7.91 9.29 0.00 66.53
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1 なし 20 4.00 3.93 0.00 40.45
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2 なし 18 5.67 7.22 0.00 73.33
130030xx99x8xx 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 8あり 16 4.56 14.76 0.00 69.94
皮膚科では主に重症の帯状疱疹や蜂窩織炎などの皮膚感染症、自己免疫性水疱症、重症薬疹、円形脱毛症、後天性無汗症、皮膚リンパ腫や皮膚悪性腫瘍に対して、薬物療法(抗菌薬や抗ウイルス薬)、免疫抑制療法、化学療法、手術療法など、入院による治療を行っています。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080270xxxx1xxx 食物アレルギー 手術・処置等1 あり 41 1.20 2.12 0.00 3.90
140010x199x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(2500g以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 34 5.21 6.07 0.00 0.00
010230xx99x4xx てんかん 手術なし 手術・処置等2 4あり 29 2.31 6.03 0.00 9.03
030425xx99xxxx 聴覚の障害(その他) 手術なし 22 2.00 7.18 0.00 0.32
010300xxxxxxxx 睡眠障害 15 2.53 4.52 0.00 11.47
小児科は神経筋疾患、新生児疾患、アレルギー・膠原病疾患を中心に診療を行っています。神経筋疾患ではてんかんの長時間ビデオ脳波同時記録検査が有用であり、けいれん性疾患の診断と治療に役立てています。また睡眠ポリグラフ検査を用いた睡眠障害の診断と治療も当科の特徴であり、睡眠時無呼吸症候群を始めとして診断困難な睡眠障害の治療も行っています。新生児領域では新生児聴覚スクリーニングで難聴と診断された児の確定診断のための検査を行っています。またアレルギー疾患では食物アレルギーをもつ患児への食物アレルギー負荷試験でアナフィラキシーの回避と安全な食事摂取の環境確保に努めています。
糖尿病代謝内分泌内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
10007xxxxxx1xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2 1あり 92 11.78 13.99 2.17 65.80
10007xxxxxx0xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2 なし 23 10.96 10.66 0.00 63.57
100210xxxxxxxx 低血糖症 - - 6.80 - -
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし - - 13.52 - -
10008xxxxxx1xx その他の糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2 1あり - - 19.00 - -
糖尿病代謝内分泌内科では、糖尿病(1型、2型、妊娠糖尿病)、脂質異常症、肥満症(特に高度肥満症)、メタボリックシンドローム、下垂体疾患、甲状腺疾患、副腎疾患など、代謝・内分泌疾患の診療を行っています。
患者様のケアには看護師、管理栄養士、リハビリテーション技師、薬剤師など、さまざまな職種が協力し、地域に情報を提供する一環として糖尿病教室も開催しています。
高度肥満症に対する体重減少や代謝の改善をめざす減量・代謝改善手術は、消化器外科、精神科、リハビリテーション科、栄養室などが協力して実施しており、内分泌性高血圧の診断と治療にも取り組んでいます。
※10例未満の症例は、―(ハイフン)を記入しています。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020230xx97x0xx 眼瞼下垂 手術あり 手術・処置等2 なし 46 3.15 2.82 0.00 71.20
180060xx97xxxx その他の新生物 手術あり 40 5.28 5.77 0.00 58.38
070010xx970xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) その他の手術あり 手術・処置等1 なし 23 5.35 4.28 0.00 56.78
070010xx010xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術等 手術・処置等1 なし 14 6.57 5.14 0.00 55.14
100100xx97x1xx 糖尿病足病変 手術あり 手術・処置等2 あり - - 47.07 - -
加齢のため緩んだ"まぶた"を持ち上げる筋膜の引き締めと余剰皮膚切除を組み合わせる手術を行っています。また、まぶたを持ち上げる筋力が廃絶された高度の眼瞼下垂や先天性眼瞼下垂では、筋膜移植手術によって開瞼と形態の改善が得られています。顔面はもちろん露出部の瘢痕(キズアト)は、拘縮(ひきつれ)による生活上の支障だけでなく、社会生活上においても困難をきたすことがあります。形成外科は後者に深く関与する診療科であることから精神外科とも呼ばれており、当科が注力している疾患の一つです。各種腫瘍の摘出手術においては、単なる摘出にとどまることなく、摘出後のキズアト・整容面にも留意しています。他の悪性腫瘍切除後の再建や顔面神経麻痺の治療等、様々な形成外科疾患の手術治療を行っています。
※10例未満の症例は、―(ハイフン)を記入しています。
産科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120180xx01xxxx 胎児及び胎児付属物の異常 子宮全摘術等 32 10.69 9.34 0.00 33.69
120170x199xxxx 早産、切迫早産(妊娠週数34週未満) 手術なし 16 12.19 20.10 12.50 31.19
120260x001xxxx 分娩の異常(分娩時出血量2000ml未満) 子宮破裂手術等 16 10.00 9.31 0.00 34.44
120230xx97xxxx 子宮の非炎症性障害 その他の手術あり 15 8.47 6.76 0.00 32.47
120165xx99xxxx 妊娠合併症等 手術なし 14 8.29 10.56 0.00 34.93
胎児の状態悪化、羊水量の異常や前置胎盤など胎児や胎盤の位置に異常が確認された場合に入院管理を行います。分娩異常として、進行中に母児の状態の悪化や分娩進行の停止が生じた場合には帝王切開および術後入院となります。母体に生じる異常として切迫早産や妊娠高血圧症候群、妊娠糖尿病、子宮筋腫の変性による痛みが生じた場合などに入院管理が必要となります。
小児外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x101xxxx 鼠径ヘルニア(15歳未満) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 29 3.17 2.75 0.00 4.14
060170xx02xx0x 閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア ヘルニア手術 腹壁瘢痕ヘルニア等 定義副傷病 なし 17 3.00 6.86 0.00 2.12
11022xxx01xxxx 男性生殖器疾患 精索捻転手術等 12 3.58 3.69 0.00 6.08
140245xx01xxxx 舌・口腔・咽頭の先天異常 舌繋瘢痕性短縮矯正術等 10 2.80 2.94 0.00 2.90
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 10 5.90 5.29 0.00 9.40
鼠経ヘルニア(脱腸)、停留精巣、臍ヘルニア、先天性頸部瘻孔(正中頚嚢胞、梨状窩瘻、側頸瘻、耳前瘻孔)の一般的な疾患や小児救急(虫垂炎、腸重積症、血便、絞扼性イレウスなど)疾患、胸壁、胸部疾患(漏斗胸、気胸、嚢胞性肺疾患)などを扱っており、また胆道閉鎖症、総胆管拡張症、ヒルシュスプルング病、鎖肛や新生児疾患(先天性食道閉鎖症、腹壁破裂、臍帯ヘルニア、腸閉鎖症)などを扱っています。また、包茎や尿道狭窄、尿道下裂、先天性水腎症(腎盂尿管移行部狭窄)、尿管膀胱移行部狭窄、膀胱尿管逆流など小児泌尿器科系疾患も扱っています。より患児への負担の少ない治療をしていくことを念頭に鏡視下手術を積極的に取り入れています。
アレルギー・膠原病内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070560xx99x00x 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 27 20.63 14.23 7.41 61.67
070470xx99x0xx 関節リウマチ 手術なし 手術・処置等2 なし 10 12.30 15.40 0.00 75.10
070560xx97xxxx 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術あり - - 34.37 - -
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし - - 13.52 - -
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2 なし - - 18.65 - -
当科では全身性エリテマトーデスや血管炎症候群などの多臓器病変を呈する膠原病疾患やリウマチ性疾患、血管炎症候群、自己炎症症候群などの高度炎症を呈するリウマチ・膠原病疾患を対象に迅速かつ適切な診療を提供しています。各科との密な連携により適切な臓器病変の評価、治療を行っています。また、関節エコー検査を用いたリウマチ性疾患の鑑別にも注力しています。治療においては既存のステロイド、免疫抑制剤に加え、生物学的製剤、分子標的製剤、血漿交換療法など個々の患者様に応じた幅広い治療を提供しています。
※10例未満の症例は、―(ハイフン)を記入しています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 46 - 17 46 16 11 1 8
大腸癌 37 30 59 68 19 32 1 8
乳癌 120 103 45 - - 16 1 8
肺癌 68 19 47 114 64 32 1 8,7
肝癌 - - - 11 20 21 1 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
令和5年度に退院した患者様が対象で、延べ患者数を集計しています。
病期分類はUICCによる悪性腫瘍の病期分類であるTMN分類が採用されています。
当院では、がんの進行に合わせ、手術療法、内視鏡治療、化学療法、放射線治療、ホルモン療法等の治療を行っています。また、がんに伴う苦痛を緩和する緩和ケアに取り組んでおり、緩和ケアチームが診療・支援を行っています。
患者数は、肺癌(Stage0が5件)が最も多く、次いで乳癌(Stage0が22件)、大腸癌(Stage0が19件)となります。肺癌については進行癌の割合が高くなっており、生検目的の入院が多いため病期不明の患者様が多くなっています。
手術適応の場合、大腸と胃の早期がんの手術は内視鏡で、そうでないものは腹腔鏡下手術を多く行っています。なお、大腸がんに関しましてはロボット手術も多く取り入れています。乳癌は早期癌の割合が高くなっています。
※10例未満の症例は、―(ハイフン)を記入しています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 71 12.66 75.79
重症 22 14.00 82.95
超重症 - - -
不明 - - -
成人市中肺炎診療ガイドラインによる重症度分類(A-DROPスコア)に基づいて、成人の市中肺炎(病院以外の日常生活で発症する肺炎)の患者数集計です。
【A-DROPスコアの項目】
A(Age):男性≧70歳、女性≧75歳、
D(Dehydration):BUN≧21または脱水あり
R(Respiration):酸素飽和度≦90%
O(Orientation):意識障害あり
P(Pressure):収縮期血圧≦90mmHG
※5点満点で、1項目該当すれば1点、2項目該当すれば2点。
【重症度判定基準】
軽症:0点、中等症:1~2点、重症:3点、超重症:4~5点(ただし、ショックがあれば1項目のみでも超重症)、不明:重症度分類の各因子が1つでも不明な場合。

令和5年度はほぼ中等症の患者様の入院でした。入院では、適切な抗生剤と酸素療法などの支持療法で早期退院をめざしており、平均在院日数は12.5日でした。
※10例未満の症例は、―(ハイフン)を記入しています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 182 20.27 74.47 42.00
その他 18 21.61 74.61 5.50
令和5年度に脳梗塞により入院した患者様の平均在院日数、平均年齢、転院率です。
脳梗塞と診断された患者様の9割以上は発症3日以内の入院で、来院されたその日に緊急入院となります。迅速に治療を開始することで早期離床、早期退院つながるよう努めています。リハビリテーションも早期に介入しておりますが、引き続きリハビリが必要な患者様は、より専門的な医療機関に転院されます。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術 眼内レンズを挿入する場合 その他のもの 等 904 0.01 1.34 0.00 73.22
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術 網膜付着組織を含むもの 等 254 0.04 1.05 0.00 65.06
K2802 硝子体茎顕微鏡下離断術 その他のもの 等 52 0.00 1.08 0.00 66.27
K2683 緑内障手術 濾過手術 等 47 0.04 10.11 0.00 70.49
K281 増殖性硝子体網膜症手術 31 0.16 1.00 0.00 53.23
白内障、網膜硝子体、緑内障、角膜移植、翼状片、涙道、眼腫瘍、眼瞼などほぼ全ての眼科手術に対応しており、網膜や緑内障のレーザー治療、抗VEGF硝子体注射も数多く行っています。最新の眼科診療機器を各種取り揃えており、眼科の全ての領域において、専門性の高い治療を行なっています。
消化器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 82 1.02 1.65 0.00 65.52
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 80 1.54 3.59 0.00 63.01
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術(内視鏡手術用支援機器) 等 62 2.56 12.97 3.23 69.31
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 等 41 0.41 1.68 0.00 65.78
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍無し) 等 29 1.24 5.00 0.00 45.90
消化器外科では、良性疾患から悪性腫瘍まで幅広い疾患に対する診療を行っています。外科手術では、より低侵襲な治療を提供するためにさまざまな疾患に対して積極的に腹腔鏡手術に取り組んでいます。さらに、より繊細な手術操作が可能となるロボット支援下手術も胃がん、結腸・直腸がん手術のほか、膵切除・肝切除術に導入しています。また、難治性がん、進行がんに対しても、消化器内科、臨床腫瘍科、放射線科と連携しながら高度な医療が提供できるよう積極的に取り組んでいます。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術(膝) 等 133 1.77 18.29 30.08 71.47
K1426 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。) 椎弓形成 等 51 2.10 17.80 17.65 69.71
K0462 骨折観血的手術 前腕、下腿、手舟状骨 等 45 2.13 5.93 17.78 62.44
K0461 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 等 31 4.00 12.42 32.26 73.55
K1423 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。) 後方椎体固定 等 28 1.71 20.29 10.71 66.86
整形外科では、一般外傷・疾患への対応はもとより、難治性疾患の治療にも幅広く対応しております。加齢変化による脊椎変性疾患、変形性関節症、側弯症などの難治性骨折を多く扱っています。
手術症例においては多くの関節に対する関節鏡手術(指関節・手関節・肘関節・肩関節・股関節・膝関節・足関節)、脊椎内視鏡を用いた手術(MED・FESS)、人工椎間板手術、脊椎側弯症に対する後方固定術、上肢の人工関節(指関節・手関節・肘関節・肩関節)、足の専門家による足の外科治療、スポーツ傷害に対する手術などが強みとしてあげられます。脊椎脊髄センターは整形外科に属し、上記の疾患に加え、首下がり症候群、靭帯骨化症、脊椎脊髄腫瘍などの難治疾患に対する治療も行っています。リハビリテーション科と連携し、術後のリハビリについて緻密な計画のもと行なっております。
婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K877-2 腹腔鏡下腟式子宮全摘術 等 152 1.05 4.84 0.00 49.48
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側,腹腔鏡) 等 62 0.90 4.48 0.00 41.39
K872-31 子宮内膜ポリープ切除術(電解質溶液利用) 等 54 1.02 1.02 0.00 40.17
K867 子宮頸部(腟部)切除術 26 1.00 1.00 0.00 45.27
K877 子宮全摘術 26 1.35 7.27 0.00 49.46
良性悪性を問わず婦人科腫瘍全般に対応しています。大きな筋腫症例、内膜症性癒着の強い症例でも、可及的に腹腔鏡下で対応するように努めています。また、ロボット支援下の子宮全摘術など低侵襲手術も多数提供しています。
若年発症の子宮体癌、子宮頸癌症例でも可及的に妊孕性温存に取り組んでいます。
進行がんに対しても消化器外科や腎泌尿器科と連携しながら、医療の提供に努めています。
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2センチメートル未満 等 46 0.70 1.83 0.00 63.37
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2センチメートル以上 等 41 0.39 3.07 0.00 65.41
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 早期悪性腫瘍胃粘膜下層剥離術 等 40 1.20 4.25 0.00 73.25
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 等 31 2.61 8.32 0.00 70.26
K721-4 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 等 27 0.78 4.30 0.00 69.00
食道、胃・十二指腸、大腸それぞれに対するESDの実施や、肝管・胆管・膵管に対する処置、消化器外科と連携した腹腔鏡併用の治療など、質の高い医療にも取り組んでいます。
その他、食道静脈瘤に対するEVL、肝臓がんに対するラジオ波、放射線科と連携したTAE、B-RTOなど多様な医療を提供しています。
腎泌尿器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K843-4 腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機器を用いる) 等 73 1.58 8.51 0.00 72.25
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 等 58 1.29 3.55 6.90 60.88
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 等 48 1.44 3.79 0.00 71.27
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 29 0.90 8.45 17.24 66.34
K865-2 腹腔鏡下仙骨腟固定術(内視鏡手術用支援機器使用) 等 22 1.91 3.77 0.00 70.68
前立腺がんの手術では開院時より手術支援ロボットを導入してます。尿路結石症に対しては、体外衝撃波結石破砕術(ESWL)や経尿道的尿路結石除去術(レーザー)、膀胱腫瘍に対しては、従来の内視鏡手術(経尿道的切除術:TUR)より、さらに安全で合併症の少ない「生理食塩水潅流経尿道的切除術(bipolar-TUR) 」を採用しています。前立腺肥大症に対しては、レーザー蒸散術を施行しております。女性の性器脱の手術にも積極的にロボットを導入しております。現在、膀胱がんや腎がんも積極的にロボット手術を行っております。
耳鼻咽喉科・頭頚部外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K340-6 内視鏡下鼻・副鼻腔手術IV型(汎副鼻腔手術) 等 43 1.00 2.98 0.00 52.63
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術III型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 等 38 0.97 3.26 0.00 57.45
K3772 口蓋扁桃手術 摘出 等 32 1.00 5.56 0.00 22.69
K3192 鼓室形成手術 耳小骨再建術 等 22 1.23 4.32 0.00 44.55
K347 鼻中隔矯正術 21 1.00 3.05 0.00 40.90
耳・鼻・頭頸部がんといった3領域の手術治療を行っていることが当科の特徴になっていますが、口蓋扁桃摘出術、顕微鏡下喉頭微細手術を含むあらゆる手術を行っています。鼻領域では内視鏡下の副鼻腔・鼻腔・鼻中隔手術を多数行っており、さらに重症例には複数同時手術を行い入院日数の短縮に努めています。頭頸部がん領域では、従来の標準的手術全般に加えて、内視鏡下咽喉頭手術(ELPS・TOVS)・経口的ロボット支援手術(TORS)・内視鏡下甲状腺手術(VANS)などの低侵襲治療にも幅広く対応しています。耳領域では、中耳手術(鼓室形成術、アブミ骨手術)、顔面神経減荷術のほか、千葉県では他施設で実施されていない小児人工内耳・Baha・Bonebridgeなどの人工聴覚器手術に注力しています。
心臓外科/血管外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K617-4 下肢静脈瘤血管内焼灼術 100 0.07 0.46 0.00 66.16
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 31 0.65 6.16 6.45 73.68
K5551 弁置換術 1弁のもの 等 22 6.41 12.45 4.55 70.09
K5612ロ ステントグラフト内挿術 1以外の場合 腹部大動脈 18 1.33 6.22 5.56 75.89
K552-22 冠動脈、大動脈バイパス移植術(人工心肺を使用しないもの) 2吻合以上のもの 等 15 4.80 14.60 0.00 65.13
血管外科では主に動脈疾患と静脈疾患を扱っています。対象となる疾患は大動脈瘤・大動脈解離や頸動脈から下肢動脈の動脈疾患、下肢静脈瘤や深部静脈血栓症などの静脈疾患となります。それらに対してすべて従来手術と血管内手術が施行可能です。さらにそれらを組み合わせたハイブリッド手術も積極的に行っています。血管内手術は直達手術と比較して入院期間が少なくなっています。
心臓外科では弁膜症、大動脈、冠動脈の広い範囲にわたって手術を行っています。術後はファーストトラックプログラムに則り、手術翌日からリハビリテーションを開始し、早期離床、早期社会復帰を心掛けています。
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術 その他のもの 等 123 3.46 3.79 0.81 71.05
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術 心房中隔穿刺又は心外膜アプローチを伴うもの 42 1.00 2.17 0.00 67.19
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術 不安定狭心症に対するもの 33 0.21 10.21 6.06 65.39
K5491 経皮的冠動脈ステント留置術 急性心筋梗塞に対するもの 等 29 0.03 16.93 3.45 68.38
K5481 経皮的冠動脈形成術(特殊カテーテルによるもの) 高速回転式経皮経管アテレクトミーカテーテルによるもの 等 19 2.89 2.63 0.00 72.21
心臓外科、血管外科、救急科と協力し、院内に常に心臓専門医を配置し、24時間365日体制の虚血性心疾患救急患者の対応が可能となっています。2024年度は大動脈弁狭窄に対する経カテーテル人工弁埋め込み術(TAVI)を開始予定です。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K160-2 頭蓋内微小血管減圧術 80 1.41 9.78 1.25 63.24
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 等 35 0.37 11.91 14.29 77.29
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術 その他のもの 等 17 4.06 34.88 11.76 61.82
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング 1箇所 等 16 1.06 19.19 18.75 61.00
K1781 脳血管内手術 1箇所 等 12 2.67 29.42 33.33 68.00
開頭、血管内治療、経鼻内視鏡、神経内視鏡など多様な医療を提供しています。
腫瘍や脳血管障害に留まらず、三叉神経痛・片側顔面痙攣や小児脳神経外科など幅広い疾患の治療が可能です。
救急医療にも積極的に取り組んでおり、慢性硬膜下血腫除去術のほんとどは緊急手術となっています。
乳腺外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K4762 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 95 1.24 3.46 0.00 63.62
K4763 乳腺悪性腫瘍手術 乳房切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 36 1.39 7.64 0.00 61.94
K4765 乳腺悪性腫瘍手術 乳房切除術(腋窩鎖骨下部郭清を伴うもの)・胸筋切除を併施しないもの 29 1.10 8.14 0.00 60.07
K4764 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。)) 18 1.17 7.56 0.00 58.89
K4741 乳腺腫瘍摘出術(長径5cm未満) 等 - - - - -
超音波検査やMRI検査により乳がんの広がりを診断し、整容性が保たれる範囲での切除が可能な場合には乳房部分切除をお勧めしています。2023年の乳房温存率は約60%でした。
※10例未満の症例は、―(ハイフン)を記入しています。
呼吸器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K514-22 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(区域切除) 等 46 1.57 7.37 0.00 70.22
K514-23 胸腔鏡下肺癌手術(肺葉切除又は1肺葉を超えるもの) 等 29 2.93 8.21 0.00 74.03
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) 等 24 2.79 4.67 0.00 31.17
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) 等 13 1.77 6.62 7.69 67.69
K513-2 胸腔鏡下良性縦隔腫瘍手術 等 10 1.10 4.40 0.00 54.30
2023年度は年間211件の手術を施行し、内、約半数が肺癌に対する手術でした。肺癌を主とする肺悪性腫瘍には胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術、また自然気胸や良性肺腫瘍等に対する胸腔鏡下肺切除術などを行っています。肺悪性腫瘍に関しては腫瘍の大きさ・局在・年齢・肺機能温存を検討の上、区域切除術を取り入れています。具体的には、①内視鏡を活用した低侵襲手術:完全胸視下手術(VATS)やロボット支援手術(RATS)による手術創部の縮小・術後疼痛の緩和・呼吸筋の温存、②積極的な拡大手術による根治性の追求・呼吸機能の温存:気管支形成および血管形成手術、胸壁切除や横隔膜切除、③生活の質(QOL)の重視:丁寧な手術の実施による早期離床・リハビリ介入・術後合併症の減少・早期退院を行っています。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2191 眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法) 等 41 0.98 1.17 0.00 69.56
K0062 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外) 長径3センチメートル以上6センチメートル未満 等 16 1.25 3.75 0.00 59.38
K0052 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部) 長径2センチメートル以上4センチメートル未満 等 14 0.21 1.79 0.00 60.14
K0301 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術(躯幹) 等 12 0.92 4.67 0.00 59.75
K0061 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外) 長径3センチメートル未満 等 - - - - -
加齢のため緩んだ"まぶた"を持ち上げる筋膜の引き締めと余剰皮膚切除を組み合わせる手術を行っています。また、まぶたを持ち上げる筋力が廃絶された高度の眼瞼下垂や先天性眼瞼下垂では、筋膜移植手術によって開瞼と形態の改善が得られています。
各種腫瘍の摘出手術においては、単なる摘出にとどまることなく、摘出後のキズアト・整容面にも留意しています。他の悪性腫瘍切除後の再建や顔面神経麻痺の治療等、さまざまな形成外科疾患の手術治療を行っています。
※10例未満の症例は、―(ハイフン)を記入しています。
小児外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 21 1.00 1.00 0.00 3.71
K6335 ヘルニア手術 鼠径ヘルニア 等 18 1.00 1.28 0.00 4.78
K6333 ヘルニア手術(臍ヘルニア) 等 17 1.00 1.00 0.00 2.12
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍無し) 等 11 1.36 3.82 0.00 9.73
K821 尿道狭窄内視鏡手術 - - - - -
鼠経ヘルニア(脱腸)、停留精巣、臍ヘルニア、先天性頸部瘻孔(正中頚嚢胞、梨状窩瘻、側頸瘻、耳前瘻孔)の一般的な疾患や小児救急(虫垂炎、腸重積症、血便、絞扼性イレウスなど)疾患、胸壁、胸部疾患(漏斗胸、気胸、嚢胞性肺疾患)などを扱っており、また胆道閉鎖症、総胆管拡張症、ヒルシュスプルング病、鎖肛や新生児疾患(先天性食道閉鎖症、腹壁破裂、臍帯ヘルニア、腸閉鎖症)などを扱っています。また、包茎や尿道狭窄、尿道下裂、先天性水腎症(腎盂尿管移行部狭窄)、尿管膀胱移行部狭窄、膀胱尿管逆流など小児泌尿器科系疾患も扱っています。より患児への負担の少ない治療をしていくことを念頭に鏡視下手術を積極的に取り入れています。
※10例未満の症例は、―(ハイフン)を記入しています。
産科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8982 帝王切開術(選択切開) 等 45 3.80 6.89 0.00 34.44
K8981 帝王切開術 緊急帝王切開 等 19 2.68 6.89 0.00 32.21
K9062 子宮頸管縫縮術(シロッカー法) 等 15 1.60 6.27 0.00 31.80
K9122 異所性妊娠手術 腹腔鏡によるもの 等 - - - - -
K9091イ 流産手術 妊娠11週までの場合 手動真空吸引法によるもの 等 - - - - -
母児の安全の確保のため、経腟分娩が困難と事前に予想される医学的適応がある場合には選択的帝王切開、経腟分娩中の母児の状態に基づいて帝王切開が必要と判断された場合は緊急帝王切開を実施しています。また、妊娠前半期に頸管無力症と診断した場合には子宮頸管縫縮術を実施して、早産の防止を行っています。また、異常妊娠に対する手術として、自然流産を生じた場合には子宮内容除去術および流産手術を行い、異所性妊娠に対しては腹腔鏡下での妊娠部位の切除手術を行っています。卵巣腫瘍が妊娠後に判明して、妊娠中に手術が必要と考えられた場合には子宮付属器摘出(もしくは腫瘍部分のみの切除)を実施しています。
※10例未満の症例は、―(ハイフン)を記入しています。
皮膚科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術 単純切除 22 0.95 3.36 0.00 73.05
K0063 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外) 長径6センチメートル以上12センチメートル未満 - - - - -
K0061 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外) 長径3センチメートル未満 等 - - - - -
K0052 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部) 長径2センチメートル以上4センチメートル未満 等 - - - - -
K0053 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部) 長径4センチメートル以上 等 - - - - -
皮膚良性腫瘍の切除から悪性腫瘍切除術の植皮、皮弁形成、センチネルリンパ節生検等幅広く手術を行っています。
※10例未満の症例は、―(ハイフン)を記入しています。
腎臓内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術 内シャント造設術 単純なもの 等 19 10.16 13.42 0.00 66.53
K635-3 連続携行式腹膜灌流用カテーテル腹腔内留置術 15 4.47 20.87 0.00 70.67
K636-3 腹腔鏡下試験開腹術 - - - - -
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 - - - - -
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 等 - - - - -
腎臓内科では、腹膜灌流用(腹膜透析用)カテーテル留置の多くを自科で行うことで、その後の腹膜透析管理に有利となる独自の工夫を取り入れております。過去の腹部手術歴などにより、通常ではカテーテル留置が困難と考えられる患者様にも、当院関連外科のバックアップのもと、腹腔鏡を用いたカテーテル留置を積極的に行っております。内シャント作成についても当科で行うとともに、関連外科のバックアップ体制を整備しており、患者様の緊急度や病状に応じた臨機応変な対応が可能です。
※10例未満の症例は、―(ハイフン)を記入しています
腫瘍内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 14 4.21 5.64 0.00 60.64
K688 胆道ステント留置術 12 1.58 5.75 0.00 64.75
K654 内視鏡的消化管止血術 - - - - -
K7191 結腸切除術(小範囲切除) - - - - -
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上) - - - - -
悪性腫瘍に対する薬物治療(抗がん剤、分子標的薬、免疫作用薬、などによる治療)の提供を主に実施しています。
消化管悪性腫瘍ならびに肝胆膵分野の悪性腫瘍を多く扱い、内視鏡治療も自科で提供しています。
消化管の閉塞に対するステント留置術や、胆道狭窄に対する胆道ドレナージ術を積極的に行い、QOLの維持に力を入れています。
※10例未満の症例は、―(ハイフン)を記入しています。
血液内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K9212ロ 造血幹細胞採取(末梢血幹細胞採取)(自家移植) 13 11.38 3.85 0.00 53.54
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) - - - - -
K6262 リンパ節摘出術(長径3cm以上) - - - - -
K6261 リンパ節摘出術 長径3センチメートル未満 - - - - -
K616-42 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(1の実施後3月以内に実施) - - - - -
悪性リンパ腫や急性・慢性白血病、多発性骨髄腫、貧血、出血傾向など、さまざまな血液・リンパ組織の疾患に対して幅広く診療します。化学療法に加え、分子標的薬を組み入れた新しい治療を行い、化学療法では治癒が困難な白血病や、正常な血液をつくることが困難な疾患の患者様に対して、同種造血幹細胞移植に積極的に取り組みます。
※10例未満の症例は、―(ハイフン)を記入しています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 51 0.44
異なる 28 0.24
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 30 0.26
異なる - -
播種性血管内凝固症候群、敗血症、真菌症、手術・処置等の合併症の症例数を集計し、全退院患者に対する発生率を算出しました。
傷病名が「入院の契機にあった傷病名」と「同一」か「異なる」かで集計しました。「同一」は、入院が必要になった傷病名に対して主たる治療を行ったことを表します。「異なる」は、入院の契機となった傷病名ではなく、入院時併存あるいは入院中に発症した上記疾患に対して主たる治療を行ったことを表しています。
手術・処置等の合併症は、手術や処置などにより発生してしまう病態で、実際の合併症発症率とは異なっています。合併症の内訳は、術後感染13件、透析関連9件、カテーテル感染4件、他7件となっています。
※10例未満の症例は、―(ハイフン)を記入しています。
リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率ファイルをダウンロード
肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが
「中」以上の手術を施行した
退院患者数(分母)
分母のうち、肺血栓塞栓症の
予防対策が実施された患者数(分子)
リスクレベルが「中」以上の手術を
施行した患者の肺血栓塞栓症の
予防対策の実施率
1667 1377 82.60
当院は、入院治療に際し、患者様に起こりやすい静脈血栓塞栓症を予防するための対策を行っています。特に手術中の長時間にわたる同じ姿勢や、術後の安静等で起こりやすくなります。予防対策として事前にリスク評価を行い、対策が必要な場合には、ストッキングの着用やポンプを使用し血流の流れを良くします。
血液培養2セット実施率ファイルをダウンロード
血液培養オーダー日数(分母) 血液培養オーダーが1日に
2件以上ある日数(分子)
血液培養2セット実施率
3234 2954 91.34
広域抗菌薬を使用する際には、投与開始前に血液培養検査を行うことが望ましい取組みとされています。
また、血液培養は1セットのみの場合の偽陽性による過剰治療を防ぐため、2セット以上行うことが推奨されています。
なるべくすべての症例に対し、実施するよう推進しておりますが、当院の実施率は91.3%です。
広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率ファイルをダウンロード
広域スペクトルの抗菌薬が
処方された退院患者数(分母)
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日
までの間に細菌培養同定検査が
実施された患者数(分子)
広域スペクトル抗菌薬使用時の
細菌培養実施率
1070 881 82.34
不適切な抗菌薬の使用は、耐性菌の発生や蔓延の原因になることから、各医療機関において抗菌薬適正使用支援チーム(Antimicrobial Stewardship Team AST)を組織するなど、抗菌薬適正使用を推進する取り組みが求められます。抗菌薬適正使用は正確な微生物学的診断が重要であり、抗菌薬投与前の適切な検体採取と培養検査が必要です。
更新履歴